設備紹介EQUIPMENTS
設備紹介
歯科用CT
歯科用CTは3Dの立体映像でお口の中を撮影できます。
歯や神経、血管の位置、顎の骨の厚みなどを鮮明に映し出せるため、従来の平面的なレントゲンよりも精密な診査・診断を行うことができます。
クラスB滅菌器
器具に付着したウイルス・細菌を死滅できる滅菌器の中でも、「クラスB」と呼ばれる世界的に高水準のものを導入しています。
使用した器具はこの滅菌器で滅菌し、患者さんごとに取り換えて院内感染防止に努めています。
インプランター
インプラントを埋入するための専用機器です。
埋入時の回転速度や回転方向などをコンピューター制御で細かく管理でき、最小限の負担で適切な位置にインプラントを埋入できます。
患者さんへの痛みや不快感が抑えられるだけでなく、治療時間を短縮することにもつながります。
口腔外バキューム
治療中に飛び散った唾液や血液、歯や詰め物・被せ物などを削った際に生じる粉塵などを、患者さんのお口元で瞬時に吸い込む機械です。
診療室内を清潔に保ち、院内感染のリスクを低減することができます。
緊急対応設備
医療の現場では、常に緊急事態への備えが必要です。
万が一の時に備えて、AED、酸素ボンベ、血圧計、パルスオキシメーターを設置しております。
AED
万が一の時に備え、AEDを設置しております。AEDは、不整脈による心停止の際に、心臓に電気ショックを与えて正常なリズムに戻すための医療機器です。一般の人でも簡単に扱えるように設計されています。
酸素ボンベ
救急車や医師を待つ間の応急用として、簡単に使える酸素吸入器です。一刻をあらそう呼吸困難は、すばやい応急処置が容体を大きく左右するため、いつでもすぐに使えるように備えています。